構造構造独学で構造の勉強をしたい人、構造設計を知りたい人向けの記事をまとめています。構造力学が苦手だけど、建築士試験に合格するためにやらないといけないという人向けに構造力学の基礎知識をまとめた記事も公開しています。
働き方構造設計に答えなし!考え方を身につける方法 Aさん よく本とか構造設計者の対談とか聞いてたら「構造設計には答えがない」という話を聞くんだけど、構造の考え方を養っていくにはどうしたらいいの? こんな悩みにお答えします。 これは、 数学、物理学、解析結果:答えがある構造設計の仕方そのもの...2020.08.16働き方構造
一級建築士試験【一級製図】RC造で設計する理由→プランを立てやすいから あなたはこんなことを疑問に感じたことはありませんか? Aさん 一級建築士試験の設計製図って、なんでRC造で考えるの? 資格学校の解答例や試験元の標準解答例を見ると、すべて鉄筋コンクリート(RC)造で計画されていることがわかります。 受験生の...2020.07.26一級建築士試験構造製図試験
働き方構造設計に向いてない!?向いている人はどんな人? こんなことに悩んでいませんか? 悲しむ女性社員 構造設計の仕事を始めてみたけど、自分には向いてないんじゃないかって思えてきたんだよね。 仕事でトラブル続き、ケアレスミス連発、上司に叱られまくりだと、なかなか仕事のモチベーションが上がりません...2020.07.03働き方構造
働き方構造設計の仕事はきつい!? 向いてないとつらいです あなたはこんなことに悩んでいませんか? 悲しむ男性社員 構造設計の仕事をやってるけど、毎日が忙しくてしんどい...。自分は本当にこの仕事に向いているんだろうか? 構造設計の仕事って、専門的なことを扱ってて、責任が重くて、しんどいですよね。 ...2020.06.28働き方構造生き方
一級建築士試験【構造力学の基礎】骨組の座屈【第23回】 今回は第18回のオイラー座屈の話を少し深掘りしたいと思います。 >>オイラー座屈の記事はこちらから読めます。 おそらく、これを読んだだけだと、単純な柱の座屈の問題は解けるけどラーメン構造になっている問題は解けないかもしれません。 ゆるカピ ...2020.06.23一級建築士試験学科試験構造
一級建築士試験構造力学の苦手意識を克服するのに必要なこと 3選 あなたはこんなことに悩んでいませんか。 頭を抱える人 構造力学の計算がどうも苦手だ...。 構造力学の計算って、言葉の響きが難しそうだし実際、暗記でどうにもならないから難しく感じてしまいますよね。 私の周りでも、構造力学が苦手だからなんとか...2020.06.21一級建築士試験学科試験構造
働き方意匠→構造への方向転換は大変?構造設計者が解説します あなたは、意匠系から構造系へ方向転換するのが難しいんじゃないかと思っていませんか。 構造設計には興味があるけど、構造系の人って数字を睨めっこしてるイメージだし、なにを考えているかよくわからない。自分にもできるんだろうかと疑問に感じているかも...2020.06.18働き方構造
一級建築士試験【構造力学の基礎】梁の塑性崩壊【第22回】 あなたは、塑性崩壊の問題ってなんとなく難しそう、と思っていませんか。 梁とかラーメン構造の崩壊荷重の問題って、言葉の響きが難しそうだし、参考書も難解な用語がたくさん出てくるのでとっつきにくいですよね。 でも、二級建築士ならいざ知らず、一級建...2020.06.14一級建築士試験学科試験構造
一級建築士試験【構造力学】水平剛性の問題の解き方を解説 こんにちは、ゆるカピ(@yurucapi_san)です。 先日、たわみ公式を使って不静定構造の問題を解く方法を解説する記事を書きました。 たわみ公式を使った問題はほかにもあって、よく水平剛性の問題として取り上げられることがあります。 この記...2020.06.10一級建築士試験学科試験構造
一級建築士試験【荷重の基本】固定荷重と積載荷重について解説 建築物には、人や、机、椅子をはじめ、書棚や家電製品などのさまざまな重量がかかっています。これは、すべての物体には質量があって、地球上で生活する限り地球の重力加速度を下向きに受けているからです。 力学では、質量×重力加速度のことを重量と呼んで...2020.06.08一級建築士試験学科試験構造