働き方生き方

人から理解を得るのは時間がかかるという話

to-get-consent働き方

 

こんにちは、ゆるカピ(@yurucapi_san)です。

悩む会社員
悩む会社員

なかなか会社の人に理解してもらえないんですが、うまくいく方法はないのでしょうか?

自分が正しいことをやっているのか不安で困っています。

こんなお悩みにお答えします。

仕事をしていると自分の考えや仕事内容などを人に説明する機会が増えます。

一生懸命伝えているのになかなか理解してもらえない、なんて結構つらいですよね。

今回は人に理解してもらうことの大変さとおすすめの対策方法について解説します。

本記事の内容
  • 理解してもらえるのはある意味奇跡に近い
  • 理解してもらうには営業力と影響力が必須
  • 諦めて方向転換することも視野に入れる
この記事を書いたのはこんな人
  • 構造設計実務歴7年目(組織設計事務所)
  • 大学院時代に構造力学のTAを経験、ほか構造力学の指導経験あり
  • 一級建築士試験ストレート合格
ゆるカピ
ゆるカピ

もっと詳しく知りたい人はこちらにもまとめています。

早速始めていきます。

スポンサーリンク

理解してもらえるのはある意味奇跡に近い

日々の業務をこなしていると、

Aさん
Aさん

上司に説明してもなかなか理解してもらえない

Bさん
Bさん

上の人に説明してもなかなか認めてもらえない

こういう課題にぶち当たることがしばしば起こります。

ここで認識しておかないといけないのは、

  • 相手に理解してもらうのには時間がかかる
  • 理解してもらいことがある意味奇跡に近い

ということです。

相手は他人だということを意識する

そもそも説明する相手は自分とは違います。

  • 生活している環境
  • 思考のスピード

今までの知識や経験が違えば、物事を考えて判断するスピードの違います。

理解し合えること自体が難しいのです

なので脊髄反射的に、

Aさん
Aさん

こんなに説明しているのに理解してくれないなんて、むかつくなあ•••。この人は老害だな。

Bさん
Bさん

理解してくれないなんて、相手はなんて無能なの。

なんて考えてしまうと負のループにはまってしまいます

優秀な人や著名人でも苦労している

社会で高い功績を認められている優秀な人や著名人でもかなり苦労しているというエピソードを聞いたことはありませんか?

例えばある日本のノーベル賞受賞者の場合、普段の営業活動を徹底して行っていたそうです

ほかの研究者たちが日々の研究活動に没頭しているなか、研究の説明をするための講演会を開きノーベル賞選定に関わっていそうな人を積極的に招くということを繰り返し行っていたといわれています。

日本のノーベル賞受賞者が揃いも揃って高齢の方であること、実績そのものが若い頃に成果を出したものであることを考えると、いかに血の滲むような努力を続けてきたかがわかります。

高い功績を残せるような人でも、第三者に理解してもらうために並大抵ではない努力を積み重ねてています。

ゆるカピ
ゆるカピ

じゃあどうしたらいいかについて解説していくよ。

理解してもらうための方法3選

相手に理解してもらうには、「営業力と影響力」は必須です。

ゆるカピ
ゆるカピ

べつに韻を踏んでるつもりはないよ。

具体的な方法を順に解説します。

話題を触れる回数を増やす

単純接触の回数を増やすというのが最も手軽でおすすめです。

人は接触すればするほど関心を寄せる傾向があります

恋愛テクニックなんかでもよく使われていますね。

営業マンがやたら会いたがったり電話したがったりするのはこれが関係しています。

ゆるカピ
ゆるカピ

話をたくさん聞く→脳内に刷り込まれる→商品を買ってもらいやすくなる、の流れだね。

もちろん直接会わなくても、

  • メールやチャットなどを定期的に送る
  • 覚えやすいキラーフレーズを盛り込む
  • 相手の役に立つことをして恩を売る

というように工夫の余地はあります。

どれも古典的なやり方ですが、今でも十分通用するので参考にしてみてください。

Aさん
Aさん

自分はコミュ力がないからちょっとなあ•••。

こんな人は「仕事にコミュ力は必須?口下手な人が実践できる方法3つを解説」を参考にどうぞ。

根回しをする

説得する相手とあなた自身ともに関わりが深い人と仲良くしておきましょう

大きな組織になればなるほど、説得する内容が大きくなればなるほど根回し力は重要になってきます。

根回しというと政治的な感じがしてあまり聞こえはよくありませんが、やるのとやらないのとでは結果が大きく変わってきます。

実際なにを発言するかよりも誰が発言するかのほうが重視されます

あなたよりも権威性のある職場の上司や会社に代弁してもらうように働きかけましょう。

あなた自身が発言するよりもずっと短期間で成果が出せる可能性が高まります

悩む会社員
悩む会社員

それじゃあ、自分の手柄にならないんじゃないの?

と思うかもしれません。

でも考えてみてください。

今あなたに必要なのは目先の手柄でしょうか、それとも自分のやりたいことが実現できることでしょうか。

やりたいことを実現したいなら迷わず人の力を借りましょう

有名人になる

あなた自身が有名人になって影響力を持つという方法もあります。

といってもほとんどの人にとっては大変だと思いますが•••。

SNSのインフルエンサーになるのはハードルが高いですが、会社内で影響力を持つのはそれほど難しくありません。

  • 自分なりの考えを持っている
  • 周囲に流されないようにしている
  • 自分だけの強みを持っている

ちょっと変わってるけど一緒に仕事したいなと思わせる人になればこっちのもんです。

自分のキャラクターを確立してあなたの武器にしてしまいましょう。

ゆるカピ
ゆるカピ

キャラ確立まではちょっと時間かかるけど、自分を覚えてもらえるように日々の努力が大事だよ。

諦めて方向転換することも視野に入れる

ここまで解説してきた内容はぶっちゃけ巷のノウハウ本にも書いているベタなやり方です。

実際に取り組んでみて有利に働いているなというのが実感としてあります。

でも先が見えないのに時間をかけて続けるのって、結構つらいんですよね。

悩む会社員
悩む会社員

時間をかければうまくいく可能性が高くなるのはわかったけど、そもそも続けるのがきつくなってきたんだよね。

こんな人も少なくないと思います。

その場合はキッパリと諦めて別の道を選んで突き進むのも戦略としてアリです。

下手に長く続けてしまうと辞めるタイミングを見失ってしまうので、諦めて方向転換する道も検討しておきましょう。

努力を続ける、諦めて方向転換するどちらを選んでもOK

理解してもらえるように努力を続けるか、諦めて別のことに集中するか。

これはどちらを選んでもOKです。

大事なのは自分を信じて行動すること

あなたがやっててしんどいなと感じているなら、思い切って別の方法に切り替えてみるといいと思います。

自分の心に素直に向き合って判断してみましょう。

ゆるカピ
ゆるカピ

自分の気持ちを大事にしよう。

思い悩んだらノートに書き出して整理しよう

自分の心に素直に向き合うおすすめの方法は、「ノートに書き出すこと」です。

詳しくは「仕事のつらさから逃げるのは悪くない!今すぐできる具体的な行動」のなかのおすすめの1つとして紹介しています。

ノートに書き出すと頭の中の悩みを言語化できます

心が弱っている時って、冷静な判断ができない場合が多いです。

思い悩んだらノートにまとめて心を落ち着かせましょう。

まとめ

人に理解してもらったり認めてもらったりするのは時間がかかります。

理解してもらえない、認めてもらえないことで自分を責める必要は全くありません。

Aさん
Aさん

相手は自分じゃないから理解してもらうのに時間がかかるのは仕方ないね。

理解に時間がかかるのがわかっていれば、

  • 前向きな気持ちになる
  • 理解者への感謝の気持ちが生まれる
  • 挑戦することに抵抗感がなくなる

というふうに、あなたの生き方をプラスにもっていくことができます。

相手に理解してもらえないうちはつらいですが、自分を信じて行動してみましょう。

それでは、また。

コメント

タイトルとURLをコピーしました