建築士試験に関するまとめ

一級建築士試験

【構造力学の基礎】力のモーメント【第2回】

こんにちは、ゆるカピです。 あなたはこんなことに悩んでいませんか。 Aさん 建築士試験の構造力学の問題が苦手 Bさん 構造の参考書だけではよくわからなかった この講座では、 計算の苦手意識を克服する建築士試験の力学の問題を得点源にする こと...
一級建築士試験

【構造力学の基礎】力について【第1回】

こんにちは、ゆるカピです。 一級建築士試験の話になると、構造の計算問題が苦手、という意見をよく耳にします。もちろん、構造設計者だからよく聞かれるというのもありますが。 実際、計算というと暗記でなんとかならないし、学生の頃数学苦手だったし••...
一級建築士試験

おすすめ漫画「一級建築士になりたい」どんな本?

こんにちは、ゆるカピです。 本日はゴールデンウィーク読書習慣企画第2段ということで、恒例の本の紹介コーナーになります。 長引く自粛ムードでいまいち勉強する気になれない、そんなあなたにこの1冊をご紹介します。   今回ご紹介する本は漫画です。...
一級建築士試験

在宅で勉強できる環境を整えよう!

こんにちは、ゆるカピです。 今日は外出自粛のなか、在宅で勉強するためにどんな環境を整えたらいいか一緒に考えていきたいと思います。 5月いっぱいまで、新型コロナウイルス流行の影響で日本全国で非常事態宣言が発令され、不要不急の外出を控えることが...
一級建築士試験

【2020年最新】一級建築士の受験資格

こんにちは、ゆるカピです。 もし、これから一級建築士になろうと思っていたら、まず受験資格があるかどうか確認しておく必要があります。試験を受けるための資格(条件)というものです。 資格がない場合申し込みできないため、試験を受けることができませ...
一級建築士試験

受験資格見直しで実務経験はどう変わった?

こんにちは、ゆるカピです。 今回は一級建築士の受験資格が見直されて、求められる実務経験がどう変わったか解説していきます。 Aさん それって、学生のうちから試験を受けられるって話題になってたやつだね! ゆるカピ そう、去年(2019年)くらい...
一級建築士試験

【製図試験】お好み製図道具

こんにちは、ゆるカピです。 いよいよ製図道具のご紹介もこの3パート目で終了となります。まだ読んでいないよという人はこちらの記事も合わせて読んでみてください。 今回は前回までの2回分とは違って、好みがわかれそうかなと思われるものを中心にピック...
一級建築士試験

【製図試験】あると便利な製図道具 5選

こんにちは、ゆるカピです。 前回、製図試験に必須な7つ道具についてお伝えしてきました。今回は必須ではないけどあったら作図スピードが上がったり時間短縮につながる製図道具をご紹介します。 前回の記事を見ていない人はこちらの記事もどうぞ。 あると...
一級建築士試験

【製図試験】必須の製図道具7選

こんにちは、ゆるカピです。 あなたはこんなことに悩んでいませんか。 Aさん 製図道具っておすすめされるものを全部揃えたら出費が大変だ。どれを優先して買ったらいいの? Bさん 平行定規は友達から譲ってもらったんだけど、ほかにどんな道具が必要な...
一級建築士試験

【製図試験】図面の線は濃くて太いほうがいい理由

こんにちは、ゆるカピです。 これから製図試験の勉強を始めようと思っている人に知ってほしいことがあります。それは製図試験で描く図面の線は濃くて太いほうがいいということです。 勉強家 よく製図の講師は図面の線は濃くて太いほうがいいって言うよね。...
スポンサーリンク